ブログ

新たな日焼け対策しませんか?

2025年7月1日

みなさん、こんにちは!
暑い日が続き、夏本番ですね🌤
夏至も迎え、1年のうちでも日照時間が長い時期になり
皆様日焼け対策をしているのではないでしょうか?
そこでご紹介したいのが、「タウロミンホワイト」です。

 



[価格]
1瓶180カプセル入 ¥3,278(税込)(第3類医薬品)

[用法・用量]
成人(15歳以上) 1日2~3回 1回2カプセル
11歳以上15歳未満 1日2~3回 1回1カプセル
11歳未満 服用しないこと

[効能・効果]
◎しみ、そばかす、日焼け・かぶれによる色素沈着の緩和
◎歯ぐきからの出血、鼻出血の予防
「ただしこれらの症状について、1か月ほど使用しても改善が
みられない場合は、医師、薬剤師又は歯科医師に相談すること」
◎肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中後の体力低下時、老年期の
ビタミンCの補給

[主な成分]
アスコルビン酸(ビタミンC)
L-システイン
d-a-トコフェロール(天然ビタミンE)

[特徴]
L-システインとは…
人の髪や爪、皮膚に存在するアミノ酸の一種で、シミやそばかすなどの改善に効果をもたらすとされています。
また、皮膚の生まれ変わり(ターンオーバー)を促す働きを持っている成分です。
肌のターンオーバーのサイクルを正常化させることによって、皮膚の内部に生まれたメラニン色素を排出させたり、古い角質をはがして毛穴詰まりを未然に防いだりといった働きがあるとされています。

アスコルビン酸とは…
アスコルビン酸と聞いて、すぐにピンとくる方はあまりいらっしゃらないのではないかと思います。
実はこのビタミンCの化学名はアスコルビン酸なのです。つまり、アスコルビン酸とはビタミンCのこと!
・強い抗酸化作用
・コラーゲンの生成を促す
・美肌・美白効果
・免疫力を高める
・ストレスを緩和する
・貧血を予防・改善する
など、上記のように、たくさんの効果があります!

d-a-トコフェロールとは…
身体の調整作用として欠かせないビタミンEの一種です。
トコフェロールの血行促進作用は、血色のいい肌づくりはもちろん、肌のターンオーバーを健全に導きクマやくすみの解消が期待できるため、スキンケア化粧品の成分としても多くとり入れられています。
また、ターンオーバーが健全に機能することを促すため、紫外線ダメージや乾燥などから肌を守る効果が期待されます。

タウロミンホワイトは、L-システイン、ビタミンC、ビタミンEの三位一体の働きで、しみ・そばかすを緩和します。
ビタミンCがしみ・そばかすの原因であるメラニンの生成を抑え、黒色メラニンの無色化を促します。
L-システインが肌の新陳代謝を改善し、ビタミンEが過酸化脂質の増加を防止し、肌の血行をよくし、しみ・そばかすの緩和を助けます。
また、タウロミンホワイトは、天然ビタミンE(α型)を使用した軟カプセルです。

日差しが気になって外出を避けている方や、塗る日焼け止めだけでは不安な方はタウロミンホワイトで内側から美白を目指し、夏の疲れをお肌に出さない、健康的な夏にしましょう🌵

気になる方はご来局の際、お気軽にお声がけ下さい。
今回の担当はアルヴェいわま薬局でした🎶