もの忘れのサイン見落としていませんか?
みなさん こんにちは!
・昔から知っている物や人の名前が出てこない…
・しまい忘れや置き忘れが増えてきて、
いつも探し物をしてしまう…
・数分前、数時間前の出来事をすぐに忘れてしまう…
こんな経験ありませんか?
記憶力の低下やもの忘れは脳の老化が始まったサイン。
そのまま放置すると認知機能はどんどん低下…
認知症はいきなりなるものではなく、
20年~30年と長い年月をかけて積み重なって
発症する病気なので早めのケアが大切になります!
\\記憶力アップに役立つ新食材『タモギタケ』//
北海道などの限られた場所でしか摂取できない
ヒラタケ科のキノコです。
強力な抗酸化成分や免疫力アップに役立つℬグルカン、美肌効果のタモギセラミド、血圧を安定させるマンニトール、など多岐にわたる機能性が注目されています!
中でも注目したいのが
<希少アミノ酸の一種であるエルゴチオネイン>です!!
ほとんどのキノコに<エルゴチオネイン>が含まれていますが、タモギタケは他のキノコと比べて10倍以上と群を抜いて含まれています!
<エルゴチオネインの特徴>
・脳に直接働きかけて認知機能の改善します
→脳を守るゲートである血液脳関門を通過し脳に直接届いて神経細胞を増やし、繋がりを強化して記憶力の回復に役立ちます。
・強力な抗酸化作用で脳を解毒します
→抗酸化作用とは、体内の活性酸素を消去する力のことで、活性酸素は体にとっては毒になります。エルゴチオネインの強力な抗酸化作用は体内で発生する活性酸素という毒を消去してくれます。
しかし、キノコなどの担子菌類や一部の麹類でしか生合成できない為、食べ物から摂取することでしか得られません。
そこで今回オススメしたい商品が『記憶ハイチャージ』です。
30包¥7,236(税込)
1日に必要なエルゴチオネイン5㎎を摂取することが出来ます。
エルゴチオネインは熱にも強いため1日1包を目安にスープやお味噌汁にいれてほんのり香るきのこ風味を感じながら飲んでみてください。
特に脳細胞は寝ている間に増加する為、夜に飲むのがオススメです!
また米ぬか発酵エキスも配合しているので、
腸内環境の改善も期待できますよ☆
気になる方はお気軽にお声がけください!
ご来店お持ちしております☆
今回の担当は東通いわま薬局でした!
熱中症に気を付けましょう!
みなさんこんにちは!
7月中旬になり、暑さも強くなってきましたね。これからの時期、熱中症には気をつけたいですよね。
熱中症にならないための対策、なった時の対処が命を守ります!今回はこれからの夏の暑さに負けないよう、熱中症の予防と対策についてご紹介します⭐︎
まずは、熱中症の予防!
⚪︎喉が渇いていなくても、こまめな水分補給
⚪︎涼しい服装
⚪︎帽子や日傘を使用
⚪︎昼夜問わず、エアコン等を使用して部屋の温度調整(25~28℃くらいが理想的)
⚪︎炎天下の運動や作業は避ける
など、なるべく涼しく過ごすことを心がけましょう!もちろん3食規則正しい食生活も大切です!疲れがたまっていると熱中症のリスクも高まるといわれています。豚肉やナッツ類、ほうれん草などに含まれる疲労回復に効果的なビタミンB1も積極的に摂りましょう♪
そして熱中症になった際の対処も大切です!
⚪︎水分、塩分の補給
⚪︎涼しい場所に移動
⚪︎体を冷やして体温を下げる
など、素早い対応が必要になります!
※熱中症の症状が見られたら医療機関へ相談、症状が重い場合は直ちに救急車を呼びましょう。
対策をしていても、高温多湿の日本の夏は脱水症状の危険と隣り合わせです⚠️
脱水症状や熱中症の際、水分補給は大切ですが、ジュースや市販のスポーツドリンクをたくさん飲んでしまうと、糖分の取り過ぎになってしまいます。しかし、水やお茶だけで補給すると逆に体内の水分と電解質(塩分など)が失われてしまいます。
そこで、オススメなのが「OS -1」です!
OS-1は、脱水症状のある方向けの経口補水液です!
【経口補水液って?】
水と電解質を素早く補給する為にナトリウムとブドウ糖の濃度を調整した飲料で、体に必要な水分を素早く・手軽に・確実に補給できます!
OS-1は、スポーツドリンクよりも塩分が多く、糖分が少ない為、水分と塩分の吸収が効率よくできます!脱水症状では、体から水分と塩分が失われてしまう為、OS-1で素早く、効率の良い水分補給がオススメです!(^^)⭐︎
〈価格〉
500ml ¥216(税込)
300ml ¥151 (税込)
ゼリータイプ ¥ 216(税込)
〈1日当たりの目安量〉
学童〜成人(高齢者を含む) 500〜1000ml
幼児 300〜600ml
幼児 体重1kgあたり 30〜50ml
これからの時期は熱中症に備えて、OS-1を家庭に常備しておくことをお勧めします!
こまめな水分補給や、食事、適切な睡眠を摂り、健康的な夏にしましょう☀️
今回の担当は外旭川いわま薬局でした♪