気になる肌荒れにはこれがオススメ!
みなさん こんにちは!
吐く息がだんだんと白くなって、朝晩ぐんと冷え込むようになりましたね!
暖房を使うようになり手足の乾燥も気になり始める頃…
カサカサする…肌荒れが気になる…みんなで一緒に使いたい…
そんな方にオススメなのが、
『フタアミンhiクリーム』です!
写真右から、持ち運びに便利な
チューブタイプ プチ(35g)¥1045(税込)
お家でたっぷり使える55g¥1210(税込)と130g¥2420(税込)
〜効果・効能〜
肌荒れ、あせも、しもやけ、ひび、ニキビ、
日焼けによるしみ、そばかす、日焼け、雪焼けのほてりを防ぎ、
しっとりとした潤いを与え、肌を整えます。
〜成分〜
体内の細胞膜の酸化による老化を予防する、「ビタミンE」と生薬カンゾウ由来の成分でかぶれや炎症を抑える「グリチルレチン酸」などの有効成分がはいっている為、お肌を健やかに保ちます♪
さらに、肌に柔軟性を与えて、伸びが良く、肌馴染みがいい「ホホバオイル」や皮膚をしっとりさせ、滑らかにする「卵黄油」などの保湿成分が配合されています♪
★手を洗ってもヌルヌルしないのでお料理中にも!
★優しいクリームなので赤ちゃんやお肌の弱い方にも!
★ムダ毛のお手入れによる剃刀負けにも!
★シミやそばかすを防ぐので化粧下地やマッサージクリームにも!
★無香料なので匂いが気になる方にも!
どんな方でもいつでも使うことが出来ます♡
気になる方は、お声がけくださいね!
ご来局お待ちしております!
今回の担当は東通いわま薬局でした♡
冷え対策、そろそろ始めませんか?
みなさん、こんにちは!
10月も中旬にさしかかり、肌寒くなってきましたね。
これからの季節、ますます気温が下がるにつれ、体の冷えを感じる方も多くなってくるかと思います。
冷えは“ちょっとした不調”と思われがちですが、実は【万病の元】と言われています。
頭痛、不眠、肌荒れなどの不調の原因となるだけでなく、免疫力も低下し風邪などの
感染症にかかりやすくなってしまいます。
今の時期は特に免疫力の低下は是非とも避けたいですよね。
そんな冷え改善におすすめしたいのが『若甦温』です!
こちらはお湯に溶かして飲むタイプの栄養剤で、1日1包の服用でOKです!
飲むタイミングも、お好きな時で大丈夫です(*^-^*)
ノンカフェインなので、お休み前でも安心して服用できます♪
若甦温は2種類あり、写真左が『若甦温』、右が『若甦温生姜』になります。
それぞれ成分は異なりますが、“滋養強壮効果が認められている紅参”、“疲労回復に効果があるエゾウコギ”、“新陳代謝を促す黄耆”の3類の体を温める生薬は共通で配合されています。
●若甦温●
ゆず風味です。副交感神経を優位にしてくれるので、不眠や寝つきが悪いという方は夜の服用が効果的です。6種類のビタミンを配合しており、ビタミンCは500mg配合されているので、風邪を引いているときにもおすすめです。
●若甦温生姜●
若甦温と比べ酸味が少なく、やさしい生姜風味です。体を温める生姜と、胃を保護する作用のある甘草、3類のビタミンも配合しています。
価格は若甦温・若甦温生姜ともに、
3包 ¥889(税込)
5包 ¥1,320(税込)
14包 ¥3,850(税込)
28包 ¥7,150(税込)
56包 ¥13,200(税込)
となっております。
継続服用することで、血流が改善し、体温が上昇していくので、冷えや疲れなどの様々な症状の改善が期待できますよ(*^-^*)
下着や靴下の防寒だけでなく、身体の内側からも温めて
これから迎える冬に向けた冷え対策をしていきましょう(^^)!
今回の担当は外旭川いわま薬局でした♪
からだの疲れや痛み改善に!!
みなさん、こんにちは!!
夏の暑い日に比べて気温も下がり過ごしやすい季節となりました。
今回は季節の変わり目で疲れがでている方、関節痛や神経痛、筋肉痛に悩まされている方
におすすめしたい「オキソピタンシリーズ」をご紹介します!!
オキソピタンシリーズの主成分は「無臭にんにく」です。
「にんにく」といえば香りが強いといったイメージがもたれると思います。
ですがにんにく本来の有効成分は無臭であることが研究で分かっており、
それを抽出した成分(理研オキソレヂン)が「オキソピタンシリーズ」に使われています。
・理研オキソレヂンの働き
①疲労回復
②血流改善
③筋肉のコリをほぐす
④胃腸の働きを高める
などが期待でき、痛みの原因をやわらげる働きがあります。
湿布薬や鎮痛剤で一時的に痛みを緩和されている方もオキソピタンシリーズを一緒に
活用することで痛みの原因からアプローチすることができます!!
筋肉の痛みの改善には、
・体を温めること
・血行をよくすること
・疲れを取ることが大切となります。
また、関節の痛みには軟骨や筋肉をケアすることで痛みが楽になります。
★筋肉強化のビタミンB1
ビタミンB1は疲労回復のビタミンともよばれています。
糖質を燃やしてエネルギーに変えるときに欠かせない栄養素です。
エネルギー産生を手助けすることで神経や筋肉の機能を正常に保つ効果が期待されます。
★血流をよくするビタミンE
ビタミンEは強い抗酸化作用をもつビタミンです。
血管や肌の老化を防止し、血行を促進する働きがあります。
★軟骨を強化するコンドロイチン
コンドロイチンはもともと体内に存在していますが、加齢とともに生産量が減少していきます。
これが不足すると痛みの原因になります。
★しびれを伴う痛みには末梢神経を修復させるビタミンB12
ビタミンB12には神経や血液細胞を健康に保つ効果があります。
ビタミンB12が不足すると末梢神経に障害が発生ししびれの症状が現れます。
これらの成分がオキソピタンシリーズにそれぞれ配合されているため自分の
症状から合ったものを選択することができます!
・オキソピタン錠
100錠 ¥2530(税込)
180錠 ¥4290(税込)
360錠 ¥7920(税込)
・オキソロンE300
90錠 ¥2530(税込)
120錠 ¥3300(税込)
360錠 ¥8800(税込)
・ネオオキソピタンNEXT
120錠 ¥2860(税込)
240錠 ¥5280(税込)
480錠 ¥9460(税込)
・オキソピタンDXカプセル
60cap ¥4180(税込)
120cap¥7260(税込)
240cap ¥13200(税込)
・オキソピタンDXゴールド
90cap ¥5866(税込)
180cap¥10466(税込)
360cap¥18857(税込)
合せて自分で改善することができる食生活や適度な運動にも取り組んでいくことが大切に
なります。
慢性的に体の痛みに悩んでいる方、疲れがなかなか取れない方、一度試してみませんか?
何か気になることがありましたらお気軽にご相談下さい。
今回の担当はアルヴェいわま薬局でした♪
秋冬の乾燥対策におすすめ!新発売『ヘパリン薬用保湿ゲル』
みなさん、こんにちは!
秋から冬に向けてお肌の乾燥シーズンになりますね...
そこで、2021年7月新発売された『ヘパリン薬用保湿ゲル』をご紹介します!!!
顔もボディも全身ケアできる薬用保湿ゲルで、乾燥シーズンに大活躍間違いなしのイチオシアイテムです。
しかも、ゲルタイプなのですごく伸びも良くべたつかないので使いやすい商品になっています(^^♪
『ヘパリン薬用保湿ゲル』200g ¥1980円(税込)
【効能・効果】
肌荒れ、あれ症。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・ニキビを防ぐ。
皮膚をすこやかに保つ。肌を整える。
皮膚の乾燥を防ぐ。皮膚を保護する。
皮膚にうるおいを与える。
① ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウムの2つの有効成分でしっとり潤いお肌を整えます。
② 衛生的で使いやすいポンプタイプです
③血行を良くするビタミンEや利水、排膿効果のあるイネ科のヨクイニン、血の流れを整え、潤いを保つ当帰など皮膚のことを考えた色々な生薬が配合されています。
また、コロナ禍でのアルコール消毒による肌荒れ、手荒れなどお肌のケアにオススメです。
気になる方はぜひご来店の際、お声がけください。
今回の担当は、大町いわま薬局でした♪
のどの不調・マスクによる口臭予防に!
みなさん、こんにちは!
猛暑日も一段落し、気温も一気に下がり暑い夏から涼しい秋へ・・
良い季節、過ごしやすい季節になりましたね!
しかし寒暖差により体が中々ついていけず、風邪の症状を訴える患者様が
増えてきました。よくご相談されるのが喉の不調です。
特に喉の炎症による声がれや腫れ、咳、痰、痛みなどが多くなっています。
また、コロナ禍による長時間のマスクの着用により口臭が気になる方も増えてきています。
鼻呼吸するのが息苦しいため口を少し開けた状態による口呼吸が続き口内が乾燥しやすくなり、
口内細菌が増殖することが原因となります。
そんな喉の不調、マスク着用による口臭トラブルを和らげてくれるトローチを紹介します!
シンピタトローチ24粒入 青りんご味 ¥638(税込)
《効能・効果》
口腔内の殺菌・消毒・口臭の除去・のどの炎症による声がれ・のどのあれ
・不快感・痛み・はれ
キキョウ流エキスを配合(キキョウ科多年草キキョウの根)⇒去痰鎮咳
セチルピリジニウム塩化物水和物⇒口内殺菌成分
グリチルリチン酸ニカリウム⇒消炎成分
この成分により喉の不調、口臭を和らげることができます。
1回2粒 1日3~6回 口内に含み噛まずに
ゆっくりと口の中で溶かしてください。
※2時間以上の間隔をあけて使用すること。
気になる方は、ぜひ来局時お声がけください
ご来局お待ちしております!
今回の担当は旭南いわま薬局でした☆